モンベル抱っこ紐の口コミ評判をレビューします。
厚みのある肩ベルト、腰をしっかりサポートする腰ベルトは厚みがあり、持ち運びには不便だと感じていませんか。
持ち運ぶ場合は、もっと軽量でコンパクトになる抱っこ紐が欲しいと考えている方は多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがセカンド抱っこ紐の購入です。
繰り返しますけど、モンベルの抱っこ紐めちゃくちゃ良いです!今までのごっつい抱っこ紐なんだったの?ってくらい軽量だしポケット部分にデカめの保冷剤入るしなんか全然疲れない!日除けもついてる!安い!最高!みなさん!ぜひ! pic.twitter.com/heOjkjssmA
— ふみふ☺︎ (@fumifumi20201) July 20, 2021
特にモンベル抱っこ紐は、コンパクトでママ、パパで兼用ができると評判です。
モンベル抱っこ紐の口コミを調べたところ、
- 持ち運びに便利
- 腰への負担が少ない
- 清潔に保てる
- 兼用ができる
このような口コミが多く、特に軽量で使いやすい点が評価されていることが分かりました。
このことから、モンベル抱っこ紐はこのような方におすすめです。
- 抱っこ紐を持ち運ぶ機会が多い
- 腰をサポートしてほしい
- パパが抱っこすることも多い
モンベル抱っこ紐は、特に抱っこ紐を持ち運ぶ機会が多いご家庭に大活躍する商品です!
それではモンベル抱っこ紐の口コミ評判を紹介していきます。
モンベル抱っこ紐の口コミ評判をレビュー!
モンベル抱っこ紐の口コミ評判をレビューしていきます!
モンベル抱っこ紐の悪い口コミ
まずモンベル抱っこ紐の悪い口コミから紹介します。
- 長時間の抱っこは疲れる
- 対象月齢の期間が短い
- 通気性は良くない
モンベル抱っこ紐の肩パッドは薄いので、長時間抱っこをすると肩へ負担がかかってしまうようです。
買い物中など少しの時間の抱っこなら、肩の負担を感じることは少なくなります。抱っこが疲れるのは残念ですが、肩パッドが薄いことでコンパクトで持ち運びしやすいというメリットがありますよ!
モンベル抱っこ紐の対象月齢は、対面抱っこの場合、生後6カ月(腰がすわった頃)〜2歳頃です。新生児から利用できる抱っこ紐もあるので、期間を短く感じる方もいると思います。歩き始めた頃からセカンド抱っこ紐の購入を考える方も多いので、そのような方におすすめの抱っこ紐です。
生地はナイロン素材になっているため、通気性はあまり良くありません。夏の利用は暑く感じる方もいると思います。
モンベル抱っこ紐、お子の背中ら辺にあるポケットに保冷剤いれれます神!!
— ぴよ (@piyomam_dec) August 31, 2020
ですが、モンベル抱っこ紐にはポケットがあるので、真夏はポケットの中に保冷剤を入れることができますよ。
モンベル抱っこ紐の良い口コミ
続いて、モンベル抱っこ紐の良い口コミを紹介します。
- 持ち運びが便利
- 腰への負担が少ない
- 清潔に保てる
- 兼用ができる
モンベル抱っこ紐の重量は400g以下と軽量です。一般的な抱っこ紐は、畳みにくくまとめにくいものが多いのですが、モンベル抱っこ紐は収納袋が付いているポケッタブル仕様なので持ち運びに便利です。
また、腰ベルトが付いているので腰への負担を軽減したい方におすすめです。体全体で子どもの体重を支えることができれば、抱っこしてもママ、パパは疲れにくくなりますよ。
モンベルの抱っこ紐を買ったぞー!
— み。 4歳0歳児との生活について (@tig_mikuri) September 28, 2019
超軽量。畳める。洗濯機丸洗い可能。抱っこ&おんぶ可能。五千円くらいの値段。こどもとの密着感が良い。
モンベル製抱っこ紐があるって今日知りました。普段、指を咥えながら表を通り過ぎるだけだったので、ちゃんと店舗行ったらいろんな物があって楽しかった。
モンベル抱っこ紐は洗濯機で洗うことが可能です。子どもを抱っこしているとよだれで汚れてしまうことも多く、抱っこ紐はなるべく清潔に保ちたいですよね。モンベル抱っこ紐は生地が薄いので洗濯してもすぐに乾きますよ。
また、腰ベルトが調節できるのでママ、パパで兼用が可能です。休日はパパに抱っこを代わってもらいたいと考えているママも多いのではないでしょうか。デザインもシンプルなので男の人でも付けやすいのが魅力です。
モンベル抱っこ紐はいつからいつまで使える?
モンベル抱っこ紐の対象月齢を紹介します。
モンベル抱っこ紐は対面抱っことおんぶをすることができます。
使用の仕方によって対象月齢が違うので注意してください。
- 対面抱っこ:生後6カ月頃(腰がすわった頃)~2歳頃まで(13㎏まで)
- おんぶ:生後6カ月頃(腰がすわった頃)~3歳頃まで(15㎏まで)
モンベル抱っこ紐は腰がすわってからの使用なので、対象月齢期間が短いと感じてしまう方もいるかもしれません。
モンベル抱っこ紐はメインの抱っこ紐をすでに持っていて、セカンド抱っこ紐を探している方に特におすすめの商品です!
モンベル抱っこ紐はどこで売ってる?
モンベル抱っこ紐は、主に以下の場所で購入することができます。
- モンベルの店舗
- モンベルのオンラインショップ
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- メルカリ
モンベル抱っこ紐は人気商品のため、メルカリでも多く出品しています。
使用済みでも高価格で売られているものもあるようです。
モンベル抱っこ紐の機能や特徴を紹介
モンベル抱っこ紐の機能や特徴をまとめました。
モンベル抱っこ紐には大きく3つの特徴があります。
- コンパクトにまとまる
- 洗濯機で洗えて乾きやすい
- 赤ちゃんの首が安定するフード付き
具体的にどのような機能・特徴があるのか詳しく紹介していきますね。
コンパクトにまとまる
一般的な抱っこ紐は厚みがあるものが多く、畳んでもかさばってしまいます。そのため、使わないときは、自分で収納袋を用意する場合もあると思います。
しかし、モンベル抱っこ紐は厚みがなく、軽量なのでコンパクトに畳むことができます。
収納袋を用意しなくても済むようにポケッタブル仕様なのも嬉しいですね。
バックの中にしまうことができるので、持ち運びに便利です。
洗濯機で洗えて乾きやすい
赤ちゃんを抱っこしていると、よだれで汚れてしまうことが多いと思います。抱っこ紐は赤ちゃんの肌に触れるものなので、なるべく清潔に保ちたいですよね。
洗濯ができても厚みのある抱っこ紐の場合、乾くまでに時間がかかってしまいます。時間がかかってしまうとその間使用することができず、困ってしまう方も多いのではないでしょうか。
モンベル抱っこ紐は、洗濯機で洗うことが可能です。
しかも生地が薄いので乾きやすいです。
モンベル抱っこ紐なら頻繁に洗濯ができ、清潔に保つことができますね。
赤ちゃんの首が安定するフード付き
モンベル抱っこ紐は、メッシュフード付きなので赤ちゃんが寝てしまったときにフードを付ければ首が安定します。
ママ、パパが手で首を支える必要はありません。
日差しも直接当たらないので、赤ちゃんも寝やすくなります。
おすすめのキャリータイプの抱っこ紐を紹介
モンベル抱っこ紐もとっても人気の抱っこ紐ですが、他にもおすすめのキャリータイプの抱っこ紐があるので紹介しますね。
抱っこ紐で有名なベビービョルンの抱っこ紐ベビーキャリアMINIです!
モンベル抱っこ紐は、対面抱っことおんぶが可能でしたが、ベビーキャリアMINIは対面抱っこと前向き抱っこが可能です。
おんぶより前向き抱っこをする機会が多い方は、ベビーキャリアMINIがおすすめです。
また、モンベル抱っこ紐は6ヶ月からしか使用できないのですが、ベビーキャリアMINIは新生児から12ヵ月まで使えます。
1歳前になると体重が重たくなってセカンド抱っこ紐では抱っこが大変になるため、肩ベルトや腰ベルトがしっかりした抱っこ紐に変える方が多いです。
そう考えると、新生児から使えるベビーキャリアMINIの方が長く使える可能性があります。
ぜひモンベル抱っこ紐と一緒にベビーキャリアMINIも検討してみてくださいね。
>>>ベビーキャリアMINIの詳しい口コミやレビューはこちらの記事で紹介しています
まとめ:モンベル抱っこ紐の口コミ評判をレビュー!いつから使える?
モンベル抱っこ紐の口コミ評判をレビューしました。
悪い口コミがほとんどなく、多くの人が持ち運びに便利だと感じていることが分かりました。
- 持ち運び便利
- 腰への負担が少ない
- 清潔に保てる
- 兼用ができる
モンベル抱っこ紐は、出かける機会が多く、コンパクトになる抱っこ紐を求めている方におすすめの商品です。
モンベル抱っこ紐を検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。