ネッククーラーSlimの口コミ評判をレビューします。
熱中症対策として近年話題になっているネッククーラーは、首を冷やすだけで涼しくなり、暑い日に大活躍してくれるアイテムです。
特にネッククーラーSlimは、電源を入れるとすぐに冷たくなり、長時間使用できるとあって人気が高い商品なんですよ♪
口コミを調べたところ、
- シーンに合わせて温度調節ができる
- すぐに冷たくなる
- 軽くて持ち運びが便利
ネッククーラーSlimは小型冷蔵庫と同じ冷却システムを使っているので、一時的な冷たさではなく、冷たさを持続できることが分りました。
ネッククーラーSlimはこのような方におすすめです。
- 熱中症対策として使用したい
- 首に負担がかかりにくいものがいい
- 起動してすぐに涼しくなりたい
ネッククーラーSlimは軽量に作られているので、付けていても首に負担がかかりにくくなっています。
折り畳むこともできるので、コンパクトになって持ち運びにも便利ですよ。
それではネッククーラーSlimの口コミ評判を紹介していきますね。
ネッククーラーSlimの口コミ評判をレビュー!
ネッククーラーSlimの口コミ評判をレビューしていきます!
ネッククーラーSlimの悪い口コミ
まずは、ネッククーラーSlimの悪い口コミから紹介します。
- 音が気になる
- 長時間の使用は難しい
音が気になる
ファンが回る音が気になる
扇風機のような音がする
首元につけていることもあり、音が気になる方がいるようですね。
ネッククーラーSlimは静音性を意識して作られているのですが、音が全く出ないというのは難しいです。
音が気になる方は、ひんやりグッズのアイスリングをおすすめします。
オシャレなデザインも多いので、特に女性に人気の商品です!
長時間の使用は難しい
バッテリーのもちが短い
1日中は使用できない
ネッククーラーSlimは、専用バッテリーで使う方法と別売のモバイルバッテリーで使う方法の2通りがあります。
専用バッテリーだと最長2時間しかバッテリーがもちません。
そのため、バッテリーのもちが悪いと感じてしまう方がいました。
長時間使用したい方は、別売りになってしまいますが、モバイルバッテリーに接続することをおすすめします。
最長10時間使用できるので、長時間涼しさを感じられますよ。
ネッククーラーSlimの良い口コミ
続いて、ネッククーラーSlimの良い口コミを紹介します。
- シーンに合わせて温度調節ができる
- すぐに冷たくなる
- 軽くて持ち運びが便利
シーンに合わせて温度調節ができる
自身に合った冷たさを選べる
使用する場所によって温度が調節できて便利
ネッククーラーSlimの冷たさは3つのモードで調節が可能です。
- 弱モード
- 強モード
- ゆらぎモード
ずっと「強モード」でガンガン冷やしていると、皮膚の感覚が鈍って冷たさを感じにくくなってしまうことがあります。
室内では「弱モード」を使用し、外では「強モード」にするなどシーンによって冷たさを変えると良いかもしれませんね。
「ゆらぎモード」は冷感が持続するので、長く快適に過ごしたい方におすすめのモードです。
すぐに冷たくなる
電源を入れてすぐに冷たくなった
電源を入れて2秒で冷たくなるのは本当だった
ネッククーラーSlimは、電源を入れるとすぐに起動し、涼しい風を送り出します。
そのため、付けた瞬間冷たさが実感することができるんです!
すぐに冷たくなるのはとても助かりますよね♪
軽くて持ち運びが便利
折り畳むことができる
かばんの中に入れておいても邪魔にならない
ネッククーラーSlimの重量は、本体が約140gで専用バッテリーが約80gと軽量に作られています。
折りたためば手のひらに乗ってしまうほどコンパクトになるので、かばんに入れて持ち運ぶこともできますよ。
ネッククーラーSlimは冷えない?
ネッククーラーSlimを使ってみて、「首に冷えた缶を当てているかのように冷たく感じる」という方もいれば、「冷たく感じない」と答える方も中にはいました。
ネッククーラーSlimは冷えないのでしょうか?
ネッククーラーSlimは、首の横に冷却プレートがあり、首の後ろにバッテリーが付いている構造です。
そのため、首の横は冷えますが、後ろはバッテリーで熱くなってしまいます。
バッテリー部分が熱くなってしまうので、涼しくないと感じる方がいるようですね。
しかし、ネッククーラーSlimは、冷却プレートによって首の両脇にある頸動脈を冷やしてくれます。
頸動脈は、血液を循環させる太い血管です。
その頸動脈を冷やすことで、冷えた血液が身体をめぐって全体を冷やす効果があるんですよ。
このことからネッククーラーSlimは、バッテリー部分が熱くなってしまっても、身体全体を冷やすことができるということが分かりました。
ネッククーラーSlimの機能や特徴を紹介
ネッククーラーSlimの機能や特徴をまとめました。
ネッククーラーSlimには大きく3つの特徴があります。
- 体感温度は最大-17℃
- 2通りの使い方
- バッテリーロック機能付き
具体的にどのような機能・特徴があるのか詳しく紹介していきますね。
体感温度は最大-17℃
ネッククーラーSlimは、両脇にある冷却プレートによって体感温度を最大-17℃まで下げることができます。
まるで冷えた缶ジュースを首に当てたような冷たさを感じることができます。
小型冷蔵庫と同じ冷却システムを採用しているので、この冷たさは一時的なものではなく、持続する点も嬉しいですね。
2通りの使い方
ネッククーラーSlimは、専用バッテリーで使う方法と別売のモバイルバッテリーで使う方法の2通りがあります。
この2つは、使用可能な時間に違いがあります。
専用バッテリー | 最長2時間 |
モバイルバッテリー(10,000mAh) | 最長10時間 |
専用バッテリーはコードレスなので使いやすいのですが、最長2時間しかもたないので通勤時などの短時間の使用におすすめです。
仕事中や野外のイベントに参加する場合は、別売のモバイルバッテリーにつなげば、最長10時間冷たさをキープすることができます。長時間の使用が可能になるので夏のお出かけに大活躍してくれますよ。
バッテリーロック機能付き
スポーツなど激しい動きをしている際に装着していると、首の後ろに付けているバッテリーが落ちてしまわないか心配になってしまいますよね。
ネッククーラーSlimは、バッテリーロック機能が付いているので、バッテリーが外れにくくなっています。
これなら装着していても安心してスポーツを楽しむことができますね。
まとめ:ネッククーラーSlimの口コミ評判をレビュー!冷えないって本当?
ネッククーラーSlimの口コミ評判をレビューしました。
冷却プレートによって体感温度を最大-17℃まで下げてくれるので、熱中症対策として魅力的な商品だということが分りました。
- シーンに合わせて温度調節ができる
- すぐに冷たくなる
- 軽くて持ち運び便利
ネッククーラーSlimの重量は、本体と専用バッテリーを合わせて約220gと軽量に作られています。
さらに、折り畳むこともできるので、かばんに入れてもかさばらず持ち運びに便利な商品です♪
ネッククーラーSlimを検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。