HAGOOGI充電式カイロの口コミ評判をレビューをします。
寒い季節になると、カイロで温まりたくなりますよね。
HAGOOGI充電式カイロはたった3秒ですぐ温まって長時間使えるので、寒い季節に活躍すること間違いなしの画期的なカイロなんですよ♪
口コミを調べたところ、
- すぐ温かくなるから便利
- 思っていた以上に温かくて嬉しい
- おしゃれで持ち運びもしやすい
このように、すぐに温かくなることや思っていた以上の温かさに感動している口コミがたくさんありました。
HAGOOGI充電式カイロがあれば、寒い日の外出も快適に過ごせそうです♪

今回は、HAGOOGI充電式カイロの口コミ評判について詳しく紹介していきます。
HAGOOGI充電式カイロの口コミ評判をレビュー!
それでは早速ですが、HAGOOGI充電式カイロの口コミレビューをご紹介します。
HAGOOGI充電式カイロの悪い口コミ
まずは、HAGOOGI充電式カイロの悪い口コミからです。
悪い口コミ
- 重い
- 2本に分かれるので充電が面倒
HAGOOGI充電式カイロは「重い」という口コミがいくつかありました。
HAGOOGI充電式カイロの重さは単体で119gです。
確かに使い捨てカイロに比べると重いのですが、実は充電式カイロとしては超軽量なんですよ♪
またHAGOOGI充電式カイロはコンパクトサイズなので、ポケットに気軽に入れることができるのも魅力です。
HAGOOGI充電式カイロはマグネット式となっており、2本分裂して使うことができるのですが、充電は別々にしなくてはいけないのでそれが面倒だという声もありました。
確かに別々の充電は面倒ですが、実は2本分裂が可能なカイロにはメリットもあり、友達とシェアしたり、バッテリーとして携帯などの充電に使うことができるんです!
使い方次第では、面倒と思うことはなくなるはずですよ。
HAGOOGI充電式カイロの良い口コミ
続きまして、HAGOOGI充電式カイロの良い口コミを紹介します。
良い口コミ
- すぐ温かくなるので便利
- コンパクトで持ち運びしやすい
- 電源をオンオフできるから、必要なときだけ使えて経済的
良い口コミで一番多かったのが「温かい」「すぐに温かくなった」など、充電式カイロ本来の機能に満足している人がとても多かったです。
HAGOOGI充電式カイロは、電源をオンにすると約3秒で温まります。
必要な時に数秒で温かくなってくれるのは、嬉しいですね。
これなら寒い日もすぐに体が温まります♪
また、軽量でコンパクトなので持ち運びが楽という声もあり、ちょっとしたお出かけや荷物が多い旅行にも重宝しますよ。
使い捨てカイロとは違い、充電式カイロは電源のオンオフにより、必要なときだけ温めて使うことができます。
しかもHAGOOGI充電式カイロは、低温モードなら使用時間の目安が7時間〜14時間となっているので、1度の充電で長時間使用することができるんです!
そのため、使い捨てカイロに比べるとかなり経済的でお財布に優しいんですよ♪
1度使いだしたら手放せなくなる商品です!

HAGOOGI充電式カイロの使い方
HAGOOGI充電式カイロの使い方はとても簡単です。
電源ボタンを短く押すと、青ランプが点灯しバッテリー残量を表示してくれます。
- 青ランプ3つ:満電
- 青ランプ2つ:残量34%〜66%
- 青ランプ1つ:残量0%〜33%
- 青ランプ点灯後、60秒後には自動消灯します
この青ランプの点灯を目安に、必要であれば充電をしてくださいね。
満充電までの所要時間は約3時間となっています。
電源ボタンを長押しすると、赤ランプが点灯し温めを開始します。
HAGOOGI充電式カイロは、3段階の温度調節が可能です。
ボタンを短く押すことで、下記の通り運転が切り替わりますので、お好みの温度で使ってくださいね。
- 赤ランプ3つ:高温モデル 約50℃〜55℃
- 赤ランプ2つ:中温モデル 約45℃〜55℃
- 赤ランプ1つ:低温モデル 約40℃~45℃
「思っていたより高温だった」という声もあったので、最初は低温にして様子を見ながら使ってくださいね。
HAGOOGI充電式カイロの充電のもちはどれぐらい?
HAGOOGI充電式カイロの充電がどのくらい持つのか気になるところですよね。
HAGOOGI充電式カイロは3段階の温度設定が可能で、モードによって充電の持ち時間も違います。
モード | 温度 | 使用可能時間の目安 |
低温モード | 40℃〜45℃ | 7時間〜14時間 |
中温モード | 45℃〜50℃ | 5時間〜7時間 |
高温モード | 50℃〜55℃ | 4時間〜6時間 |
HAGOOGI充電式カイロは、使い捨てカイロとは違い使用しない時は電源をオフにすることができます。
すぐに温まるので、使用したいときだけ電源を入れれば、充電の持ちがよくなりますよ。

HAGOOGI充電式カイロの機能や特徴を紹介
こちらでは、HAGOOGI充電式カイロの機能や特徴についてご紹介します。
- コンパクトで持ち運びしやすい
- 3〜2秒で暖かくなる
- 電気自動車用21700バッテリー
- 多重保護システム
- 1台2役のバッテリー機能
コンパクトで持ち運びしやすい
HAGOOGI充電式カイロの製品サイズは11.5×3×3cmで、重量は119g(単体)です。
子どもの手でもしっかり握ることができる、スリムな充電式カイロとなっています。
これならポケットに入れても邪魔にならないですね。
通勤、通学、スポーツ、アウトドアなど、いつでも手軽に使用できて、しもやけやあかぎれの予防にもなります。
3〜4秒で温かくなる
使い捨てカイロは温かくなるまでに時間がかかり、必要な時に温かい状態でない場合があります。
しかし、HAGOOGI充電式カイロは電源をオンして3〜4秒後にはすでに温かい状態になります。
しかも円柱状のボディ全体がムラなく温かくなるので、握ったときに手全体をしっかり温めてくれますよ。
電気自動車用21700バッテリー
21700電池は、電気自動車用に開発されたバッテリーであるため長時間使用できます。
一般的なバッテリーである18650電池と比べると21700電池は、電池容量は最大35%、エネルギー密度は約20%向上しているんです。
つまり、HAGOOGI充電式カイロは長時間の連続使用が可能なんです♪
多重保護システム
HAGOOGI充電式カイロは保護回路設計を完備しています。
過充電防止機能に加えて、過熱保護、ショートプロテクトなどの機能を搭載し、バッテリー自体を保護してくれるので、安心して使用することができます。
1台2役のバッテリー機能
HAGOOGI充電式カイロは360°発熱機能が付いていて、ハンドウォーマーとして使用可能です。
また、iPhoneやAndroid用のモバイルバッテリーとしても使用可能なんですよ。
リチウムイオンバッテリーは2個で10,000mAhなので、スマホやゲーム機なら2回分は充電が可能です!

まとめ:HAGOOGI充電式カイロの口コミ評判をレビュー!使い方や充電のもちは?
HAGOOGI充電式カイロの口コミレビューや特徴について詳しくご紹介しました。
HAGOOGI充電式カイロは、使い捨てカイロが進化して、こんなカイロがあったらいいなを叶えてくれた商品です。
また、カイロだけの機能ではなく、モバイルバッテリーとしても使用できるのはとても嬉しいですよね。
これなら外出時にスマホの充電がなくなってしまっても安心です!
HAGOOGI充電式カイロが気になった方は、ぜひ商品ページも見てみてくださいね♪
