SP-4D151の口コミ評判をレビューします。
最近スイッチ一つで本格的な料理が楽しめる電気圧力鍋の人気が高まっています。
ガスやIHの圧力鍋は火力や加圧時間の調整をする必要がありますが、電気圧力鍋は材料を入れてスイッチを押すだけの「ほったらかし」調理が可能なんです。
「ほったらかし」時間に他の料理を作ったり、子供の世話をしたり、犬の散歩にだって行けちゃいますね。
中でもシロカの電気圧力鍋SP-4D151は4Lの大容量で、4人家族にピッタリの大きさの商品です。
口コミを調べたところ
- 簡単に本格的な料理が作れる
- 時間を有効に使える
- お手入れが簡単
- デザインがオシャレでコンパクト
簡単に本格的な料理が作れて時間に余裕もできると、たくさんの人が高い評価をしている人気の商品であることがわかりました。
- 美味しい煮込み料理が作りたい
- 作り置きもしたい
SP-4D151はこの4Lの大容量なので、じっくり煮込んだ料理をたくさん作りたい人におすすめの商品です。
それではSP-4D151の口コミ評判を紹介していきますね。
SP-4D151の口コミ評判をレビュー!
SP-4D151の口コミ評判を紹介していきます。
SP-4D151の悪い口コミ
SP-4D151は人気の商品だけあってたくさんの口コミがありました。
ほとんどは良い口コミでしたが、僅かに悪い口コミもありましたので紹介します。
- 内鍋にストッパーがない
- レシピに加圧時間の記載しかない
実はSP-4D151の内鍋はストンと入れるだけでストッパーなどはありません。
内鍋は本体にセットされた状態でもクルクル回せてしまうんです。
ご飯を掬うときなど内鍋がクルクル回るので少し不便に感じる様です。
このようなときはミトンなどで内鍋の縁を抑えるなど工夫が必要ですね。
SP-4D151にはレシピが付属しています。
このレシピには加圧時間の表記がありますが、加圧するまでの加熱時間や減圧時間は入っていないので注意が必要です。
例えば、肉じゃがはレシピには10分加圧の記載がありますが、実際には加圧するまでの加熱時間と加圧が終了して減圧するまでの時間が必要なので、合計すると1時間程度は必要になります。
SP-4D151の良い口コミ
次にSP-4D151の良い口コミを紹介します。
- 短い時間でじっくり煮込んだような煮込み料理ができた
- 時間に余裕ができた
- お手入れが簡単
- オシャレでデザインもかわいいのでキッチンに馴染む
SP-4D151は本体前面に10種類のオートメニューが記載されています。
記載されている定番メニューはメニューボタンを押して選ぶだけで完了です。
硬くなりやすい牛肉や時間のかかる豚肉のブロックなども圧力調理で柔らかく仕上がるんです。
SP-4D151は電気でお任せ調理できるので火加減の調整や時間の確認が不要です。
お任せ調理中は他の料理をしたり、別の家事を済ませることもできますね。
本格的なプロの味を調理しながら時間に余裕ができるなんて嬉しいですよね♪
SP-4D151は4Lの大容量ですが、とても可愛くキッチンにも馴染みます。
色もホワイトとレッドがあるのでキッチンに合わせて選べますね。
SP-4D151で作れるレシピを紹介
SP-4D151で作れるレシピを紹介します。
SP-4D151は、
- 圧力調理
- 無水調理
- 蒸し調理
- 炊飯
- スロー調理
- 温めなおし
これらの調理をすることができます。
ここでは、圧力調理・スロー調理について詳しく紹介していきますね。
普段の煮込み料理を圧力調理すると味のしみ込み方が断然違うんです。
煮込み料理でお馴染みなのは肉じゃがだと思うので、まず肉じゃがのレシピを紹介しますね。
- ジャガイモ、玉ねぎ、にんじんをお好みの大きさに切る
- 砂糖、醤油、酒、みりん、水などの調味料を混ぜ合わせる
- 内鍋をセットしてマニュアルボタンで「温度調理・炒め」を選び温度を200℃に設定する
- 設定温度になったら牛肉を炒め、切っておいた野菜を入れる
- 合わせた調味料を加えてふたを閉める
- オートボタン7(圧力10分)に設定しスタート
- 加圧が終わり、圧力表示ピンが下がったら出来上がり
内鍋で肉や野菜を炒める工程ができるのはすごいですね。
材料を入れたらオートボタンを設定するだけの簡単操作は忙しい主婦の強い味方になりそうです。
肉じゃがは圧力調理の他にスロー調理でも美味しく仕上がります。
スロー調理は沸騰させずにゆっくり調理するので煮崩れせずに味がしっかりしみ込むんです。
時間のある時は挑戦してみてくださいね。
その他にも無水調理、蒸し調理、炊飯の機能があり、付属のレシピ本にはアレンジメニューも紹介されていますので是非参考にしてくださいね。
SP-4D151の機能や特徴を紹介!
SP-4D151の機能や特徴を紹介します。
- ほったらかしで本格的なプロの味
- 1台6役
- 簡単操作
- お手入れ簡単
- ダブルロックの安心設計
それぞれ詳しく紹介していきます。
ほったらかしで本格的なプロの味
ガスやIHの圧力鍋の場合、火力の調整をしたり、時間を測ったりと鍋から目が離せませんが、SP-4D151は火を使わないのでキッチンから離れても大丈夫です。
ほったらかしの間は別のおかずをもう一品作ったり、他の家事をしたりと時間を有効に使えますね。
1台6役
SP-4D151は1台6役なんです。
- 圧力調理
- 無水調理
- 蒸し調理
- 炊飯
- スロー調理
- 温めなおし
圧力調理は肉じゃがなら加圧時間たったの10分で味のしみ込んだほくほくの肉じゃがが出来上がるんです。
毎日大変な調理の時間が少しでも短くなるのはとても嬉しいですよね。
また、水を使わずに調理ができる無水料理も楽しめます。
ガスやIHで無水調理をするのは混ぜたり火加減の調節など大変ですが、SP-4D151なら時間と手間のかかる無水調理も簡単操作でお任せできるんです。
無水調理は水を使わず、食材の持つ水分だけで調理するので、旨味も栄養もたっぷり凝縮されているので健康を意識している人にはおすすめのメニューです。
蒸し料理は加圧時間が驚くほど短いんです。
茶碗蒸しならなんと45秒。
失敗しやすい茶碗蒸しもSP-4D151にお任せできれば大成功間違いなしですね。
炊飯では白米は加圧時間8分で仕上がります。
その上、炊飯機能には最大12時間のタイマー機能が搭載されているんです。
これなら外出前にセットしておけば、帰宅してすぐにホカホカの炊き立てご飯が食べられますね。
スロー調理は沸騰させずに時間をかけて調理するため食材が煮崩れせず、味がしっかりしみ込むんです。
スロー調理は朝準備しておいて夕食にするのにはピッタリの機能です。
SP-4D151のスロー調理した肉じゃがやおでんは絶品なので、是非試してみてくださいね。
SP-4D151には温めなおし機能もあるので、冷めてしまっても簡単に温めなおしができるので便利です。
火を使わないので火加減の調整も必要なく、焦げ付きなどの心配もないので安心です。
簡単操作
SP-4D151は本体前面にメニューボタンがあり、一つ一つわかりやすく記載されており、使いたいメニューを選んで押すだけの簡単操作です。
オートメニューは10種類あるので、定番メニューはすぐに選択できますね。
付属のレシピ本にはアレンジメニューもあるので、少し慣れてきたら是非挑戦してみてくださいね。
お手入れ簡単
SP-4D151は本体以外はすべて水洗いができ、ふたなどはパーツごとに分解できます。
分解してみるとパーツが多いように感じますが、一つ一つのパーツは大きいので洗いやすく簡単に取り付けられるので安心です。
ダブルロックの安心設計
SP-4D151には圧力鍋初心者にも安心のダブルロック機能が付いています。
ふたを開けるときはロックピンを引っ張りながら蓋の持ち手を回すとロック解除ができます。
調理後も圧力が抜けるまではロックが解除できない設計になっているので安心ですね。
まとめ:SP-4D151口コミは?シロカの電気圧力鍋の評判を紹介!
SP-4D151の口コミ評判をレビューしました。
悪い口コミはほとんどなく、多くの人が高く評価している商品であることがわかりました。
- 簡単に本格的な料理が楽しめる
- 時間を有効に使える
- お手入れが簡単
- デザインがオシャレでコンパクト
SP-4D151はこのような人におすすめの商品であり、1台6役で色んなメニューをプロの味に仕上げ、更に時短にもなる便利な電気圧力鍋です。
これ1台あれば、忙しい日にもさっと夕食の準備ができますし、時間のある時にはゆっくりスロー調理で本格メニューに挑戦もできますね。
SP-4D151を検討中の人は是非参考にしてみてくださいね。