ミュージカル「ミス・サイゴン」のチケット倍率やカード枠情報を紹介します。
2022年7~8月にかけてミュージカル「ミス・サイゴン」が東京・帝国劇場で上演されます!
今年は日本初演30周年記念公演ということで、メモリアルな公演に♪
市村正親さん、高畑充希さんなど豪華俳優が演じることでも話題です。

チケットはどこが取りやすいのでしょうか?
人気舞台のため、チケットが思うように取れないことがあるかもしれませんが、少しでも倍率が低いところで申し込めば、チケットが入手できる可能性が広がります。
そこでおすすめなのが、カード枠です。



カード枠は、対象のクレジットカードを持っていないと申し込みができません。
無料会員登録で誰でも利用できるチケットぴあなどとは違い、カード枠はクレジットカードを持っていないと申し込みができないので、自然と倍率が低くなります。
だからカード枠が1番の狙い目です!
クレジットカードを作るにはある程度時間がかかるため、情報が出た時のためにもあらかじめクレジットカードを作っておくのがおすすめです。
ミュージカル「ミス・サイゴン」ではどこのカード枠がおすすめなのか、詳しく紹介していきます。
JCBカード枠情報が出ました!
5/14(土)10:00からチケットの受付スタートです♪
39歳以下なら「JCBカードW/W Plus L」一択!
Amazon利用で最大12,000円キャッシュバック
お得なJCBカードはこちら
↓


最短翌日お届け可能な
↓


ミス・サイゴン2022カード枠情報
チケットの倍率が低い、穴場のカード枠情報を紹介します。
カード枠は対象のクレジットカードを持っていないと申し込みができません。
そのため、プレイガイドなどに比べると倍率は低く、比較的チケットが入手しやすいと言われています。
今回のミュージカル「ミス・サイゴン」では、以下のカード枠でチケットの取り扱いがあることが分かりました。
- JCBカード
- エポスカード
- セディナカード
- ビューカード
この4つのカード枠でチケットの取り扱いがありました。



事前にカードを作っておくとスムーズに申し込みができます。
それぞれのカード枠について詳しく紹介していきます。
JCBカード
【受付期間】2022/5/14(土)10:00~2022/6/6(月)23:00
【チケット料金】
S席 15,000円、B席 5,500円
【会場】梅田芸術劇場 メインホール
※予定枚数終了次第、受付終了
以下の公演を受付予定です。
- 2022/9/9(金)18:00
- 2022/9/10(土)12:00
- 2022/9/10(土)17:00
- 2022/9/11(日)12:00
- 2022/9/11(日)13:00
- 2022/9/13(火)13:00
- 2022/9/13(火)18:00
- 2022/9/15(木)13:00
- 2022/9/15(木)18:00
- 2022/9/16(金)13:00
- 2022/9/17(土)12:00
- 2022/9/17(土)17:00
- 2022/9/18(日)12:00
- 2022/9/18(日)17:00
- 2022/9/19(月・祝)12:00
JCBカードは先着順です。



JCBカードは舞台チケットの取り扱いが多いのでぜひ持っておきたいカードです。
JCBカードにも色々ありますが、特に「JCBカードW/W Plus L」を作るのがおすすめです!
この 「 JCBカードW/W Plus L 」 は39歳までの人しか作れないという制限はありますが、
- いつでもポイント2倍
- Amazonのポイントが3倍
- スターバックスのポイントが10倍
- セブンイレブンのポイントが3倍
- ビックカメラのポイントが3倍
- インターネットショッピング「OkiDokiランド」を経由で店舗に応じてポイントが最大20倍
年会費永年無料でこれだけの優待や特典が付くとってもお得なカードなんです。
女性特有の疾病の治療費用をサポートする女性疾病保険までついているので、特に39歳以下の女性の方にはおすすめのカードです!



39歳を過ぎても変わらず年会費無料で優待や特典を使うことができます。
私も実際に持っているのですが、Amazonやスタバをよく利用する人は特にお得に感じられるカードだと思います。
ポイントがどんどん溜まっていくのは嬉しいですよね♪
男性は「JCBカードW 」、女性は「JCBカードW Plus L」を作るのがおすすめです!
エポスカード
【受付期間】4/10(日) 10:00~
【チケット料金】S席15,000円⇒13,500円、A席10,000円⇒9,000円、B席5,000円⇒4,500円、S席プレビュー13,000円⇒11,700円、A席プレビュー9,000円⇒8,100円、B席プレビュー4,000円⇒3,600円
【公演日】7/24~ 8/30
【会場】帝国劇場
※予定枚数終了次第、受付終了
エポスカードでは、会員限定のサイト「エポトクプラザ」でチケットの申し込みをすることができます。
エポスカードは他のどのカード枠よりもチケットの情報が出ることが早いです。



情報が出るのが早いということは、それだけチケットを入手できるチャンスが広がるということですね!
エポスカードは入会費・年会費は永年無料なのに、今カードを作ると2,000ポイントももらえます!
エポスカードは舞台チケットの取り扱いが多いのに持っている人が少ないので、かなり穴場のカード枠です。
舞台によく行く方はエポスカードを持っておくと便利です!
セディナカード
【チケット料金】S席15,000円⇒12,800円、A席10,000円⇒8,900円、B席5,000円⇒4,900円
【公演日】8/9(火)13:00
【会場】帝国劇場
※予定枚数終了次第、受付終了
※チケットの引き取りはコンビニのみ
セディナカードでも舞台チケットの受付をしています。
ビューカード
【受付期間】4/10(日) 10:00~
【チケット料金】S席15,000円⇒13,500円、A席10,000円⇒9,000円、S席プレビュー13,000円⇒11,700円、A席プレビュー9,000円⇒8,100円
【公演日】7/24~ 8/30
【会場】帝国劇場
※予定枚数終了次第、受付終了
ビューカードでも舞台チケットの受付をしています。
ビューカードはこちら
ミュージカル「ミス・サイゴン」チケットが当たりやすいのはどこ?
ミュージカル「ミス・サイゴン」は人気作品のため、チケットが取りにくい可能性があります。
チケットの申し込み先として、劇場のチケットサイトやチケットぴあなどのプレイガイドがありますが、どれも申し込む人がかなり多く、チケットが入手しにくいのが現状です。
そこでおすすめなのがカード枠なのですが、無料会員登録で申し込みができる劇場のチケットサイトやプレイガイドと比べると、倍率が低くなるので穴場だと言われているんです。
申し込み先を増やして可能性を広げるためにも、カード枠で申し込みができるよう今から準備をしておくのがおすすめです。



カードの発行には1週間程度かかることがあります。
クレジットカードにもよりますが、大抵のクレジットカードは発行までに1週間程度かかることが多いです。
申し込みの2~3日前に発表があるということは、発表があってからクレジットカードを作っても申し込みに間に合わない場合があります。
それではもったいないので、あらかじめカードを作っておいた方がいいです。
そこで今回紹介したカード枠の中で、特におすすめのカード枠を紹介します。



エポスカードはぜひ持っておいてください♪
エポスカードは舞台チケットの取り扱いが多く、他のカード枠より一足先にチケット情報が出ることも多いです。
そのため、エポスカードは1枚は持っておきたいカードです。
エポスカードは、
- 入会費・年会費永年無料
- 今なら2,000ポイントもらえる
- カードの表面に番号が記載されていないので安心
このように一切お金がかからないのに2,000ポイントももらえるお得なカードです!
エポスカードを作ると、エポトクプラザという会員だけが利用できるサイトでチケットの申し込みができます。
他の舞台やミュージカルの取り扱いも豊富なので、エポスカードは持っておくと便利ですよ。
チケットはVisa付エポスカード(プリペイド含む)のみ利用可能となっているので、カードを作るときはVisaを選択してください。
まとめ:ミス・サイゴン2022チケット倍率は?穴場のカード枠情報を紹介!
ミュージカル「ミス・サイゴン」のカード枠情報を紹介しました。
カード枠は比較的チケットが取りやすく、穴場のサービスと言われています。
人気舞台は即完売するため、いくつか申し込み先を用意しておくだけでもチケットが入手できる確率は高くなります。
カード枠の情報が出てからでは申し込みに間に合わない場合があるので、あらかじめカードを作っておくのがおすすめです。



特にエポスカードは情報が出るのが早いです!
エポスカードは他の舞台やミュージカルのチケットの取り扱いも多いので、持っておきたいカードです。