アイリスオーヤマの衣類乾燥除湿器IJC-H140の口コミ評判をレビューします!
天気が悪いと部屋干しをするお宅も多いと思いますが、部屋に干した衣類によって湿度も上がってじめじめするから、不快に感じることがありますよね。
雨が続くと乾いていない衣類がたまり、干す場所にも困ってしまいます。そんなとき家に一台あると便利なのが「衣類乾燥除湿器」です。
特にIJC-H140はこれがあれば雨が多い梅雨の時期も困らないと評判なんですよ♪
IJC-H140の口コミを調べたところ、
- 乾くスピードが速い
- タンクの容量が大きい
- カビ予防になる
- キャスター付きで移動が楽
このような口コミが多く、かなり満足度の高い商品であることが分かりました。
IJC-H140はこのような方におすすめです。
- 部屋干し臭が気になる
- 短時間で衣類を乾かしたい
- 家の湿度が高い
IJC-H140は、特に部屋干しをするご家庭に人気の商品であることが分かりました。
IJC-H140があれば、部屋干し臭も気にならずお部屋で毎日快適に過ごせますよ。
それではIJC-H140の口コミ評判を紹介していきます。
IJC-H140の口コミ評判をレビュー!
IJC-H140の口コミ評判をレビューしていきます!
IJC-H140の悪い口コミ
まずはIJC-H140の悪い口コミから紹介します。
- 給水タンクを捨てるのに取っ手が付いていない
- 風向きが均等ではない
- 動作音が大きい
給水タンクに取っ手が付いていないため、慣れないうちは持ちにくいかもしれません。しかし、市販のホースを接続すると、タンクに水をためずに直接本体の外に排出することもできます。その機能を使えば、取っ手が付いていなくても気にならなくなりますよ。
IJC-H140から出る風量は均一ではないので注意してください。部屋全体を除湿したい場合なら問題ありませんが、部屋干しをしている衣類を乾かしたい場合は、どちらに多く風が出ているか確認してIJC-H140を置く場所を調節してくださいね。
IJC-H140はタイプがコンプレッサー式です。このコンプレッサー式は電気代は安いが、動作音が大きいという特長があります。音が気になる方は別の部屋に持っていき、ドアを開けたままにしておくと、除湿効果は保たれながらも音が気にならなくなります!
IJC-H140の風向きや音の大きさが気になっている方もいましたが、それより天気が悪くてもノンストレスで過ごせるようになったと答える方が圧倒的に多かったんです!
IJC-H140の良い口コミ
続いて、IJC-H140の良い口コミを紹介します。
- 乾くスピードが速い
- タンクの容量が大きい
- カビ予防になる
- キャスター付きで移動が楽
通常部屋干しをすると乾くまでに約6時間以上かかるといわれていますが、IJC-H140は部屋の広さは6畳ほどで通常の5分の1の時間で乾かすことができます!
その日の湿度や衣類の量によっても差はありますが、乾くスピードの速さに驚いてしまいますね。送風と除湿を同時に行うことで効率を上げられるようです。自然に乾かすと生乾きでしっかり乾ききっていないこともよくありますが、そのストレスがなくなると思うと嬉しく感じる方は多いのではないでしょうか♪
IJC-H140は約3.8Lの大容量タンクを使用しています。タンクが小さいと一日に何度も水を捨てなければならないので大変ですが、IJC-H140なら一日に1〜2回程で済むという声が聞かれました。
タンクがいっぱいになると自動で停止する機能があります。タンクの水を捨てに行くことや自動で停止してしまうことが面倒に感じる方もいると思いますが、そのような場合は本体の後ろにホースをつなぐと良いですよ♪タンクに水をためずに直接、本体の外に排水することができます!
湿気が多い部屋だとすぐにいろんなものにカビが生えてしまうことがあります。換気を常にしたくても仕事に出かけていたら帰宅するのは夜。それでは窓を開けての換気は難しいですよね・・・IJC-H140を使用すれば部屋の湿気を吸い取り快適に過ごすことができます!
湿気を取ってくれるのでカビ予防にもなるんですよ♪カビ予防だけでなく結露対策にも使えます。洗面所、クローゼットの中、下駄箱、リビングなどいろんな場所で大活躍します!
商品の重量は12.7㎏です。女性が運ぶには少し重いかもしれません。しかし4輪のキャスター付きなので移動が楽にできます。普段はリビングで使用しているけど、部屋干しをする時は他の部屋に移動したいという方がいるかもしれませんよね。そんなときはキャスターが大活躍しますよ!
IJC-H140の電気代は?
IJC-H140は機能が優れている除湿器ですが、そうなると気になるのが電気代ですよね・・・
電気代は1時間あたり約8.5円です。
この電気代は安いのか?他の乾燥機や除湿器と電気代を比較してみます。
- ヒーター式の洗濯乾燥機:約53円/時間
- 電気式の衣類乾燥機:約37円/時間
- デシカント式の衣類乾燥除湿機:約18円/時間
この数字を比べるとIJC-H140の電気代は安いことがわかりますよね!
IJC-H140はコンプレッサー式です。これは湿った空気を冷やし、湿気を水滴にしてタンクに回収します。ヒーターを使用しないので消費電力が抑えられるんです。
そのため他の商品と比べると電気代が安く済んでいるんですね♪
IJC-H140の機能や特徴を紹介
IJC-H140の機能や特徴をまとめました。
IJC-H140には大きく3つの特徴があります。
- 乾燥時間が短い
- 電気代がお得
- 値段が安い
具体的にどのような機能・特徴があるのか詳しく紹介していきますね。
乾燥時間が短い
IJC-H140は通常の部屋干しと比べると約5分の1の時間で衣類を乾燥することができます。
朝部屋干ししても、湿度が高い部屋の中では夕方になっても完全に乾かすことは難しいですよね。仕事から帰宅してまだ乾いていない衣類がたくさんあると部屋も湿度でじめじめしていて、気持ちも落ちてしまいます・・・
乾いたと思っても生乾き臭がついているとその衣類をもう一度着るのをためらってしまうこともあります。
濡れている時間が長いと生乾き臭がつきやすいといわれていますが、IJC-H140を使用すれば短時間で乾かすことができるから臭いも気にならないんですよ♪
電気代がお得
乾燥ができたり、カビ予防になったりと便利であっても電気代が高ければ使用するのにためらってしまいますよね。
しかしIJC-H140は電気代もお得です!
1時間当たり約8.5円しかかからないからとっても家計に優しいんですよ♪
値段が安い
コンプレッサー式でこの規模の衣類乾燥除湿機だと5〜6万ほどするものが多い中、IJC-H140は3万円しないで購入することができます!
この大容量タンクでいろいろな使い方もできる衣類乾燥除湿機をこの値段で購入できるのは嬉しいですね。
「梅雨の時期を快適に過ごせるなら・・・」と思って購入してみたいと考える方もいると思います。
IJC-H140があれば、梅雨の時期も怖くありません。部屋の湿気をぐんぐん吸い取り快適に過ごすことができますよ♪
まとめ:IJC-H140の口コミ評判をレビュー!電気代はどれぐらい?
IJC-H140の口コミ評判をレビューしました。
悪い口コミがほとんどなく、多くの人がIJC-H140を購入したおかげで梅雨の時期を快適に過ごすことができると答えていました。
- 乾くスピードが速い
- タンクの容量が大きい
- カビ予防になる
- キャスター付きで移動が楽
この値段で部屋干しの悩みや臭い、カビから解放されると思うと一家に一台あった方がいい家電ですよ♪
IJC-H140を検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。