モダンデコセラミックファンヒーターの口コミ評判をレビューします!
寒い季節、トイレやお風呂上がりの脱衣所が冷えて辛いことはありませんか?
暖房をつけていても、足元が冷えて…ということもありますよね。
そんな時、いろいろなところで使える小型の電気ストーブがあると便利です!
特にモダンデコセラミックファンヒーターは、小型でいろいろな場所で使えて、デザインがおしゃれ、そして立ち上がりが早くすぐにあたたまると評判なんです♪
モダンデコセラミックファンヒーターの口コミを調べてみたところ、
- 軽くて持ち運びが楽
- デザインがかわいい
- すぐに暖まる
- 音が静かなのにパワフル
- いろいろな場所で使うことができて便利
このような口コミが多く、かなり満足度の高い製品であることがわかりました。
モダンデコセラミックヒーターはこのような方におすすめです。
- トイレや脱衣所など、狭い場所の暖房が欲しい人
- 足元を温めたい人
- 持ち運んで色々な場所で使える小型のヒーターが欲しい人
- エアコンと併用できるちょっとした暖房が欲しい人
モダンデコセラミックファンヒーターは特に脱衣所やトイレ、エアコンだけでは冷えてしまう足元などを暖める「もうひとつの暖房」として人気があることがわかりました。
小型で持ち運びしやすいので、いろいろな場所で使うことができるんですね♪
それではモダンデコセラミックファンヒーターの口コミ評判を紹介していきますね。
モダンデコセラミックファンヒーターの口コミ評判をレビュー!
それでは早速、モダンデコセラミックファンヒーターの口コミ評判をレビューしていきます!
モダンデコセラミックファンヒーターの悪い口コミ
最初に、モダンデコセラミックファンヒーターの悪い口コミから紹介します。
- 音が気になる
- 少しニオイがある
- 広い部屋は暖まらない
使い始め、温風に少しニオイがあるという口コミがありました。
ファンヒーター全般に言えることですが、最初に使うときは温風にプラスチックのような特有のニオイがありますよね。
もし風のニオイが気になるときは、しばらく換気をしながら使ってみてください。時間が経てばニオイが薄まるか、ほとんど気にならなくなると思います。
実際にそのようにした、という口コミもありましたよ♪
音が気になるというのは残念ですね。
しかし口コミでは多くの人が「音はほとんど気にならない」と投稿していました。
モダンデコセラミックファンヒーターの動作音はベーシックモデルで最大50dBです。
これは静かな事務所や、木々のざわめきと同じくらいの音だそうです。眠る時も邪魔にならない音なんですよ♪
モダンデコセラミックファンヒーターは足元や脱衣所など狭い部屋を暖めるための電気ストーブです。
そのため、広い部屋をこれ1台で暖めるにはパワーが足りません。エアコンなどと併用したり、トイレや脱衣所など狭いスペースを暖めることに使ってくださいね。
部屋を締め切ると、小型のヒーターでも効率よく空気を暖めることができますよ。
モダンデコセラミックファンヒーターの良い口コミ
続いて、モダンデコセラミックファンヒーターの良い口コミを紹介します。
- 軽くて持ち運びが楽
- デザインが可愛い
- すぐに暖まる
- 音が静かなのにパワフル
- いろいろな場所で使うことができて便利
口コミを調べてみると「軽くて持ち運びが楽」「すぐに暖まる」など、小型の電気ストーブとしての機能に満足している人がたくさんいました!
モダンデコセラミックファンヒーターは小型のファンヒーターです。軽くてコンパクトなサイズなので、女性でも軽々持ち運ぶことができます。
脱衣所やトイレなど狭いスペースでの利用にぴったりなんですよ♪
デザインもとても可愛く、まるでインテリアのようにお部屋に馴染んでくれます。
デスクワークで足元が冷えるときや、冷えを感じやすいキッチンで足元を温めたい時に活躍してくれます。
そしてモダンデコセラミックファンヒーターの1番のポイントは、なんといっても立ち上がりの早さです。
スイッチを入れるとわずか2秒で温風が出てきます。寒い朝で冷え切った足元を、素早く温めてくれます。
パワフルなのに音も気になりません。持ち運びも楽なので、いろいろな場所で使うことができて便利ですよね♪
モダンデコセラミックファンヒーターがあれば、寒い季節を快適に乗り越えることができそうですね。
モダンデコセラミックファンヒーターの使い方
モダンデコセラミックファンヒーターの使い方を紹介します。
まずはコードをコンセントに繋ぎ、電源をON。その後、好みのモードを選んでください。
- 温風HIGH/LOW
- 送風
- 人感センサーON/OFF
モダンデコセラミックファンヒーターには暖かい風を送る「温風モード」と、空気と同じ温度の風を送る「送風モード」があります。
温風は強弱を選ぶことができます。お好みのモードで使用してくださいね。
人感センサーもON・OFFを選ぶことができます。連続運転したいときはOFFにしてください。
電源を入れて2秒で暖かい風が出るので、寒い朝や帰宅後すぐに暖まることができますよ♪
モダンデコセラミックファンヒーターの電気代は?
モダンデコセラミックファンヒーターの電気代について調べてみました。
電気を使う暖房器具は、やはり電気代が気になりますよね。
モダンデコセラミックファンヒーターの電気代はこのようになっています。
- 弱運転の場合(消費電力600W)→1日あたり約127円
- 強運転の場合(消費電力1200W)→1日あたり約254円
どちらも東京電力で、1日8時間運転した場合の電気代になります(2022年9月現在)。
電気代が全くかからないというわけではありませんが、それほど高額ではないので安心ですね♪
モダンデコセラミックファンヒーターの機能や特徴を紹介!
ここからは、モダンデコセラミックファンヒーターの機能や特徴について紹介します。
モダンデコセラミックファンヒーターには大きく分けて7つの特徴があります。
- 人感センサー&連続運転機能搭載
- 速暖2秒!ハイレスポンスな性能
- Wフィルターで埃やニオイをブロック
- 便利な2種類の送風モード
- 様々な場所に使えるスリムサイズ
- 安心して使える安全設計
- お手入れが簡単
具体的にどのような機能や特徴があるのか、詳しく説明していきますね。
人感センサー&連続運転機能
モダンデコセラミックファンヒーターには人感センサーがついています。
運転モードを「自動運転」に切り替えると、人感センサーが作動。自動的にON・OFFを切り替えて、効率よく暖めてくれます。
人感センサーが感知する範囲は上下左右に60度、距離は2メートル。この範囲に人が入ると自動的に運転をスタートしてくれるんです。
誰かがいる時だけ温風を出したい時、とても便利な機能ですよね♪
人感センサー使用時、3分間感知しないと自動的に運転を停止します。さらに12時間感知しないと、自動的に電源をOFFにしてくれるんです。
これならたとえ切り忘れてしまっても安心ですよね。
連続運転も可能です。
「連続運転モード」に設定すると長時間連続で運転し、お部屋を温め続けてくれます。
最長運転時間はベーシックモデルは最大4時間、ハイグレードモデルは最大8時間。操作せずにこの時間が経過すると、自動的に電源をOFFにしてくれるので、切り忘れてしまった時も安心です。
便利なだけでなく、安心機能もついているのは嬉しいポイントですよね♪
速暖2秒!ハイレスポンスな性能
モダンデコセラミックファンヒーターはスイッチを入れるとすぐに温風が出るので、立ち上がりを待つことなく暖まることができます。
その時間はなんと最短で2秒!驚きの速さですよね!
寒い朝や冷え切った部屋に帰ってきた時、すぐに暖まることができるのは本当に嬉しいですよね♪
電源ボタンを入れるだけで温風が出るので、暖まりながら好みのモードを設定することができます。
凍えるように寒い日の強い味方になってくれますね。
Wフィルターで埃やニオイをブロック
モダンデコセラミックファンヒーターはWフィルターを採用しています。
不織布と活性炭の2つのフィルターを合わせることで、不純物を取り除いてくれるんです。
活性炭フィルターは、消臭効果のある活性炭を使用したフィルターです。これで嫌なニオイの元になる不純物を取り除きます。
そして不織布のフィルターで、入り込んだ細かい埃が送風口から飛ばないようにガードしてくれるんです。
これでニオイと埃、2つの嫌なものをしっかりと防いでくれるんですね♪
便利な2種類の送風モード
モダンデコセラミックファンヒーターには2種類の送風モードが搭載されています。
2種類の「温風」と室温の風を送る「送風」モードを選ぶことができます。
温風モードは強と弱の2種類を搭載しており、好みや必要に応じて暖かさを調整することができるんです。
消費電力は弱の場合は600W、強の場合は1200Wです。気温やお好みに合わせて選んでくださいね。
送風モードは室温と同じ風を送ることができます。温風では暑い時、お部屋の空気を少し循環させたい時に便利です。
空気のこもった寝室などに活用できますね♪
お好みのモードで活躍させてくださいね。
さまざまな場所に使えるスリムサイズ
モダンデコセラミックファンヒーターは、いろいろな場所で使えるスリムサイズです。
スマートなボディで置き場所を選ばないので、キッチンや脱衣所などのスポット暖房にも最適なんです。
冬場は冷えるトイレや、デスクワークで足元が冷える時にも活躍してくれます。
重さはベーシックモデルが約2.1キロ、ハイグレードモデルが約2.4キロ。女性でも軽々持ち運べる重さです。
使う場所を変えたい時や、お掃除の時など簡単に持ち運べて便利ですよね♪
スリムなボディで、収納も簡単です。使わないときはちょっとしたスペースにしまっておくことができます。
暖房器具の収納場所、意外に困ることが多いんですよね。
軽くてスリム、そして持ち運びも簡単。とても便利なヒーターです!
電源コードの長さは約1.8メートルあるので、余裕を持っていろいろな場所で使うことができます。
本体には持ち手もついていますので、楽に持ち運ぶことができますよ。
安心して使える安全設計
モダンデコセラミックファンヒーターには、安心して使える安全設計が多数搭載されています。
まずは安全装置。3種類の温度調整機能を搭載しており、3段階の安全装置で加熱しすぎによるヤケドや事故を防ぎます。
チャイルドロックもついています。設定を固定できるので、小さいお子さんがいるご家庭でも安心ですね♪
さらに転倒時自動OFF機能もついています。地震や衝突など、万が一ヒーターが倒れてしまっても、自動で電源がOFFになってくれるので安心です。
モダンデコセラミックファンヒーターには、必要な安全機能がきちんと揃っているんですね。
お手入れが簡単
モダンデコセラミックファンヒーターは、お手入れがとても簡単です。
ファンヒーターはフィルターの掃除が必要ですが、モダンデコセラミックファンヒーターはフィルターのカバーを簡単に取り外すことができます。
その後、掃除機などで埃を吸い取ればOKです。
これなら手軽にお掃除できるので、いつでも快適に使うことができますね♪
モダンデコセラミックファンヒーターはコンパクトで使いやすいだけでなく、機能性も優れています。
これ1台あれば、寒い季節も快適に過ごすことができますね。
まとめ:モダンデコセラミックファンヒーターの口コミ評判をレビュー!使い方や電気代は?
モダンデコセラミックファンヒーターの口コミ評判をレビューしました。
悪い口コミがほとんどなく、多くの人が小型ヒーターとしての機能に満足していることがわかりました。
- 軽くて持ち運びが楽
- デザインがかわいい
- すぐに暖まる
- 音が静かなのにパワフル
- いろいろな場所で使うことができて便利
モダンデコセラミックファンヒーターは小型で持ち運びしやすく、おしゃれなデザインです。
小さいのにパワフルで立ち上がりが早く、冷え切った足元やちょっとしたスペースを素早く暖めてくれますよ。
これ1台あれば、寒い季節も快適に乗り越えることができますね。
モダンデコセラミックファンヒーターを検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね♪
類似商品もチェック♪
>>>モダンデコのオイルヒーターはこちらの記事で紹介しています